フローリングは、安全かつ清潔でメンテナンス頻度が少なく済む床材です。木の温もりが感じられる温かみのある床材で、再利用可能な環境にやさしい天然素材でもあります。
![]() |
環境負荷の少ない床材フローリングは、再生利用可能な自然素材です。米国林野局では、ハードウッドの毎年の成長量が除去率よりも大きいと言っています。これは今日のハードウッドの使用量よりも多く、森が成長していることを意味しています。 |
アメリカやカナダなどの北米では、厳しい自然の中100年以上も納屋や倉庫の外壁として風雨と太陽にさらされてきた古材(バーンウッド)の人気が高く、盛んに売買されています。この古材をフローリングとして再利用するのです。近年このような北米の古材は日本にも輸入され、店舗や住宅の内装材として活用されたりしています。
古材(バーンウッド)には、新しい木材にはない、長い年月を経た個性や味があります。また、寸法安定性も、新品のフローリングよりもすぐれています。長年にわたって風雨と太陽にさらされてきたため、温湿度の変化の影響を受けにくく、収縮があまり見られません。